わたしの考察

ノブコブ徳井さんについて

2022年3月18日ごろの徳井さん「アンチコメントと向き合う男」

徳井さんのチャンネル「徳井の考察」の3/18アップ動画から。

https://www.youtube.com/watch?v=cmim9f2XJlQ

ネットで、あるいは公に、活動していると避けては通れないアンチコメント。その対処法についての動画です。

その方法とは、生配信で徳井さんが提唱された「コメントには年齢と職業をいれてください」のことでした。そう徳井さんが発言したとき、「そういえば一昔前は、感想を送る時は職業と年齢を入れるのが当たり前だったのになぁ」と思いました。

徳井さんが例に出したものは、おそらく実際に受けたアンチコメントと思われます。その内容は、内容が無いというか、コメントとは言えないようなものでした。不快なものを物陰から投げつけるような、そんな行為です。徳井さんは人への愛が深そうと感じているので、向き合うのもきついんじゃないかなぁと想像しました。まず、向き合うっていう姿勢が愛が深いですよね。

不快なアンチコメントに、ランダムに職業と年齢を付けていくわけですが、アンチコメントには「こんなこと言う!?」という怒りしか湧かなかったものの、職業と年齢が付くと「ああ…」となんだか、思いやってしまう気持ちが芽生えるのが不思議でした。だから不快なものをぶつけて良い訳じゃもちろんないんですが、同じ人間として許す余地が出来る感じです。

また思ったんですが、この方法が効果的だと考える徳井さんは、人を思いやる心を持つ人間だからなんですよね。

私は動画を見ているうちに、だんだん、自分のリアル職業が出てきたらどうしよう…と思い始めました。

徳井さんは、職業に対するイメージがあるから「きっとこうなんでしょう」と許していったわけですが、では、私の職業だと、どういうイメージがあるんだろう…?怖いな…という思いです。

不快なものを物陰からぶつけてくるような輩相手に、それを許す、あるいは受け流すための対処法。だから、返しは時に辛口になるわけなのです。決して、職業全般に対する返しではない。のですが…きっと良くないイメージ持ってそうだ、と思うから、私は知りたくないんでしょうね…。動画には私の職業が出てこなかったので、安心しました笑。