わたしの考察

ノブコブ徳井さんについて

2021年1月18日ごろの徳井さんの考察「個人的必需品5選」

初となる、記事一発目はYoutubeチャンネル「徳井の考察」から、「個人的必需品5選」を考察してみる。

動画。


www.youtube.com

 

徳井さんが日常を過ごすうえで個人的に欠かせないと思っている5品を紹介する動画。徳井の考察という企画の趣旨から、徳井自身が徳井を考察しているということ?…このへんはどうでもいいですねハイ。

で、何を5選したか気になるところ。

以下の通りでした。

1 制汗剤「デオナチュレ男ソフトストーンダブル」

一発目から制汗剤というのが、わたしは正直「えっ…」です。そこを全く気にしてなさそうな紹介順位なのがさすが徳井さん。

徳井さんは実は、「緊張しい」であり「汗がジャケットにしみるほど脇だけ汗をかいてしまう」そう。確かに意外。徳井さんは一見クールに見えるし、緊張してあたふたしているイメージは一切ないので意外な一面です。

が、私は他のことが気になりました。そう、「脇だけ」?

実は、他の動画を見ていると、顔にもめちゃくちゃ汗かいてる。

例えばパスタを作る動画では顔から汗がしたたっていたし、18禁カレーでは髪もびしょびしょ、中のTシャツも雨に濡れた?ってくらいびしょびしょ。誰しも、緊張すると脇に汗をかくけど、もともと全体的に汗っかきだからびしょびしょなのでは。たぶん新陳代謝良すぎる系。

2 S字フック

S字フックは便利グッズで、私も掃除用ブラシとかを引っ掛けるのに使っていますが、徳井さんは「空中に浮かしておけば汚れない」ので、ハンガーやシャンプーを吊り下げるのに使っているそうです。

ここで分かることが、徳井さんは結構清潔好きということ。

普通、シャンプーって浮かせて置かないと思うのですが、わざわざS字フックでシャンプーボトルの端をひっかけボトルの底、あるいは置いた床が汚れないようにするという感覚の持ち主というのが驚いたところ。

3 桃屋のきざみしょうが・きざみにんにく

徳井さんは料理を普段からしているそうで、チューブのしょうが、にんにくより10倍おいしいとのこと。

これはですね、わたしも「チューブ臭くておいしくないかも」とうっすら思っていたところ、同じく感じている人がいてしかも解決策まで提案してくれたので個人的にめっちゃ教えてくれてありがとうな2品。

で、話は徳井少年(小6)にさかのぼり、当時から妹さんのためにご飯を作るお兄ちゃんだったそうです。妹さんは、このきざみにんにくときざみしょうががお兄ちゃんの味なんだなと思うと、胸が熱くなりますね。わたしも妹な身分なので、こういう話は大好き。

徳井さんの「料理は結局しょうがとにんにくいれときゃだいたいうまい」発言から、だしにこだわり…とかおしゃれイタリアンとかそういう「料理が得意」ではなく、きっと何でもさっと旨く作れるタイプの料理上手だと思われます。

4 携帯ゲーム「トゥーンブラスト」

徳井さんはほとんどゲームをしないタイプであるというのがわたしは意外でした。しかもこのゲーム、全然流行っていないそうで…徳井さんがなぜこのゲームを始めて、どこにはまっているのかがわからないものでした。でも必需品なんだよねぇ…。

5 ホワイトセージ

わたしはこれが一番興味深かった。

ホワイトセージって初めて聞いたけど、セージというハーブは知っていたのでアロマ的な何かなのかなぁと動画を見ていた所、徳井さんの口から「星先生もうらない前に使っている」「邪気払い」というワードが。

ここで一気に徳井さんのことが分からなくなりました。

汗っかき、清潔感、料理得意、ゲームまではなんとなく結び付けられたけど、「星ひとみ先生も使っている邪気払いのハーブ」は本当に意味不明。

しかも、これは必需品を紹介する動画なので、徳井さんにとっては必需品、しかも2,3年持つという発言から少なくともその期間は日常に欠かせないものとして使用されていることがうかがえる。

いつ、どこで、なんの邪気払いをするために、どういう使い方をしているのか、なぜ始めようと思ったかが語られずに動画は終わってしまった。

わたしはめちゃくちゃ気になっています。

徳井さんは確か、いつ死んでもいいと思ってるとか、そういう達観した考えの持ち主だったと思います。そういう人が、日常的に邪気をはらっている姿がどうも想像できません。もしかしてうらないでもしているのかなぁ。実に興味深い。

 

と、いうわけで徳井さんの個人的必需品5選。

徳井さんの人間性がちょっとだけうかがい知れて楽しかった。